今回はMAX(マックス)のやり方をレクチャーしたいと思います。
MAXとはこんな技です。

よくカポエイラなどの格闘技でも使われていますよね(^^)
ブレイクダンスでは、エントリー、フットワークなど
いろいろな技をやった後に
最後の決め技としてよく使われます。
出来ればカッコイイ技なので
しっかりと覚えましょう!!
では、レクチャーしていきます。
まず、MAXがどういう体の使い方をしているのか
頭に入れておきましょう。
僕は、右手が地面につくやり方をしているので
左手の人は、僕と反対のことをやってください。
右手で地面をついて体を支えているとき
体はこのような形になっています。

両足を左右に大きく開き
左手は左足に添え、上半身をそのまま左側に倒すように
そして、右腕は真上を向けるようにして上にあげます。
※実際にマックスをやっているときは、
体を左側に倒すというよりも左足を上半身につける
といったイメージです。
フリーズしている時には
この動きをやっているわけです。
この形に入るやり方として、
側転のように少し勢いをつけて入るとやりやすいです。
でも、一つ注意して欲しいのが
側転のように入ることによって、
体を側転の時と同じような使い方をしてしまうと
必ず失敗します。
マックスと側転の大きな違いは
側転は左足を上半身に寄せずにそのまま回転してしまうこと。マックスは左足を上半身に寄せるようにして回転せずに止まること。この、
左足を上半身に寄せるということを一番意識してほしいのです。
これができなければマックスはできません。
逆にこれが出来てしまえばマックスなんて
簡単にできてしまうのです。
なので、これを意識してしっかり練習するようにしましょう!!
動画の最初の方では、マックスに入るまでの
やり方をやっています。
参考にしてみてください。
PR